共に創る未来
「学びを活かせる場所」を、一緒に育てていく。
今は、スマートフォンひとつで世界とつながれる時代。
SNSの言葉が誰かの心に届き、たった一つの投稿が何千・何万もの人の心に触れることもあります。
私たちは、その可能性を信じています。
画面の向こうにいる“たった一人”――
孤独や不安の中にいる誰かに、
そっと寄り添うように、私たちの声と想いを届けたい。
SNSは単なるツールではなく、「心と心をつなぐ橋」になり得る。
その橋を通じて、まだ出会っていない“誰かの助けて”に気づき、手を差し伸べる。
それが、私たちが目指す“寄り添いのきっかけ”としての発信です。
たとえ一方通行のように見えても、
その先にある“心の救い”へ、メッセージを届けていきます。

学びを活かせる場所を、一緒に育てていく
JTCオンライン部門は、資格取得で終わらない“次の一歩”を形にします。
学んだ知識とスキルを、実際に活かせる仕組みづくりこそ、私たちの次なる挑戦です。
たとえば──
- AI×カウンセラーによるオンライン相談窓口
- 地域や学校での心理支援活動
- 副業・フリーランスとしての活動機会の提供
「学び → 実践 → 次の学び」の循環を社会に根づかせ、
心理支援が日常の中に当たり前にある未来を目指しています。

想いに共感してくださる方へ
この構想は、まだ育てている途中です。
でも、共感してくださる方と一緒なら、きっと形にできると信じています。
LINEでは、最新情報やプロジェクトへの参加案内をお届けしています。
「誰かを支えたい」「力になりたい」という想いがある方、
ぜひ一緒に、この未来を共に創っていきましょう。

そっと話したいときの入り口も、ここに
JTCでは、まだ一歩が踏み出せない方のために、
LINEでの相談窓口もご用意しています。
カウンセリングを受けるほどではないけれど、
「誰かと話したい」──そんなときに、そっと寄り添える場所でありたい。
一人で抱え込まずに、まずはLINEから、気軽につながってみてください。

